パソコン修理、データ救出、システム開発、訪問サービス、パソコン販売、ホームページ作成、ネットワーク設定等、何でもご相談下さい。
会社概要 | パソコン修理とサービスのオフィスアイティー |
事業所案内 | 訪問サポートサービス、パソコントラブルサービス、機器の増設、ホームページ作成等なんでもご相談下さい。 |
![]() 訪問サービス |
![]() 携帯サイトへのQRコード |
|
![]() 修理、データ復旧 |
||
![]() インターネット接続 |
||
![]() 機器交換・増設 |
||
![]() 各種処理代行 |
||
![]() |
データベース桐Ver.8 Ver.9 によるシステム開発、業務委託等、幅広く受け付けております。 |
|
各種メーカーの サポート |
NTT、各種パソコン、周辺機器のメーカーサポートを記載しております。 | |
LINK | |
|
![]() ![]() |
||
|
||
|
||
![]() ![]() |
||
相互リンク集 | ![]() ![]() ![]() |
|
不動産事業 | 現在企画立ち上げ中。 | |
![]() |
ご提案 | |
パソコンのトラブル | ウィルスに感染したパソコンの症状は‥‥何だか処理が遅い、出した覚えの無いメールが返ってくる、時々ウィンドウズが固まる、などがあります。 またトロイの木馬型ウィルスはあなたのパソコン環境や、個人情報を盗んだりします。 スパイウェアとは、広い意味ではウィルスと同義です。 主にエクスプローラーの初期画面を他の画面に固定したり、知らないうちにお気に入りにリンクを入れたりします。 上記いずれの場合も感染して間もない時なら各種対策ソフトで駆除が可能ですが、時間が経過すると簡単に駆除が出来なくなり、結局システムの再インストールが必要になります。 またウィルス対策ソフトを入れていても感染した事例もあります。 もし「何だかおかしい」と、思ったら、まずウィルスを疑って下さい。 |
各種修理、部品交換 | 特にハードディスクは、システムそのものと情報を蓄積した最も重要な部品と言えます。 「どうも時々止まる」、「異音がする」などの症状が出てきましたら、早めの交換をお勧めします。 またメモリーに障害が起きた場合もシステムが不安定になり、これも交換が必要です。 障害の初期様態でしたら、当社ではお客様のデータを救出してから、システムをリカバリーしますので、大事な情報を失うことはありません。 壊れてしまったディスクのデータを復旧させることは出来ませんが、症状の軽い場合は助かることも多くあります。 |
システム開発 | 当社ではお客様のオーダーメイドによるシステムの開発を承っております。 ご相談を頂ければ、予算に合わせたシステム開発の提案をさせて頂きます。 特に流通、販売、顧客管理等を得意としております。 |
ホームページ作成 | CGIによる掲示板、ショッピングカート形式などのホームページも承っております。 |
アウトソーシング | 定期的なホームページの更新、タックシール、バーコード印刷、その他データ処理を随時承っております。 過去の事例では、住所より7桁郵便番号の更新、商品マスターからホームページ情報の作成など。 |
技術者の派遣 | システムアドミニストレータ、情報処理技術者等の有資格者を講師、又はコンサルタントとして派遣します。 |
Copyright 2005 OfficeIT.Co.,LTD All rights reserved.